« 水都大阪2009ロゴマーク決定! | トップページ | 関西文化圏にエール!文化庁青木長官 »

2007年9月 5日 (水)

大阪都市伝説

大阪に移り住んで17年(途中の3年は東京に住んでましたが)、北海道から来るときにいろいろと関西出身者から聞かされてきた大阪都市伝説を検証してみましょう。

その1 大阪では駅・バス停では並ばない。

これは、印象的には「ゆる~く」並んでいる感じ。整然と並んではいないけど電車やバスが来たときにわれ先に乗り込む人は稀。前の方にいる人から適当に乗り込んでいく感じ。東京と比べて混雑度合いが低いためだと思う。(地下鉄御堂筋線の天王寺駅では混雑時は並んで待っている。)
ちなみに、東京の電車は扉を閉めたらもう開けてくれないことが多いけど大阪ではもう一度扉を開けてくれることが多い・・・様な感じがする。

その2 大阪人は一家に一台たこ焼き器がある。

これは、たこ焼き器の普及率ということでは日本一、いや世界一、もしかしたら宇宙一かもしれない。周りに持ってる人が結構いる。北海道では周りにたこ焼き器持ってる人なんかいなかったし・・・。かくいう私も数年前に手にいれました。

その3 大阪人は話にオチを求める。

これが、大阪に来るときに京都出身の先生に一番言われたこと。でも実際にオチを求められたことってあまりない・・・様な気がする。でも、話の最後を面白くまとめることって多いかも。

さて、今日のところはこれくらいにしたろ。

by RO

|