« 【ご案内】桂あやめ・桂吉坊 大阪文化祭賞・奨励賞受賞ウィーク(9/25~10/1) | トップページ | 【お知らせ】2023年10月の後援イベント【後半】 »

2023年9月29日 (金)

【お知らせ】2023年10月の後援イベント【前半】

 公益財団法人 関西・大阪21世紀協会は、文化・スポーツ団体などが主催し、関西の芸術文化振興と地域活性化に資するとともに、当協会の掲げる「文化立都」の趣旨に沿った事業を後援しています。
 2023年10月の後援事業は下記のとおりです。今回は芸術の秋に相応しく件数が多いため前半】【後半の2部に分けて掲載します。

※詳細については各主催者にお問い合わせください。
※日程や内容は変更されることがありますので、各主催者のウェブサイト等で最新情報をご確認ください。

 

■第42回現代水彩画展
 水彩画の愛好者をふやすことと、多彩な描写技法を広めることを目的に活動している現代水彩画会が開催する作品展。個性的な絵も多数出品されます。
【主催】現代水彩画会
【日程】10月3日(火)~8日(日)
【場所】大阪府立江之子島文化芸術創造センター
    (大阪市西区江之子島2-1-34)
【問合先】現在水彩画会 TEL:06-6607-5381
1_20230925174701

 

■ヘルシー外食2023コンテスト/ヘルシー外食フォーラム2023
 利用客の健康に配慮した、店内で飲食できるランチメニューを募集(10月3日締切)し、書類による1次審査・オンラインによる人気投票・専門家による2次審査を経て、最終日に結果発表・表彰式を行います。
Photo_20230925174701
【主催】大阪ヘルシー外食推進協議会
【日程】10月3日(火)~2024年1月24日(水)
【場所】インテックス大阪(大阪市住之江区南港北1-5-102)
    ※FOOD STYLE Kansai 2024の会場で表彰式を実施
【URL】http://www.osaka-gaishoku.jp/
【問合先】大阪ヘルシー外食推進協議会
      TEL:06-6910-6338(水曜日のみ)、E-mail:info@osaka-gaishoku.jp

 

■門真ジャズフェスティバル2023 Photo_20230925175101
  2001年に守口門真ジャズフェスティバルとして始まり、2011年からはより地域に密着した「門真ジャズフェスティバル」として継続してきました。2020~21年のコロナ禍での休止を経て2022年から再開。今回も地域最大の祭り「ラブリーフェスタ」との共催により、市民音楽文化の育成と街の賑わいを演出します。
【主催】門真ジャズフェスティバル実行委員会
【日程】10月9日(月・祝)
【場所】門真市民文化会館ルミエールホールほか門真市内3か所の街角会場
    会場マップはこちら
【URL】http://kadoma-jazz.com
【問合先】門真ジャズフェスティバル実行委員会事務局 お問合せフォームはこちら

 

■POWTEX 2023/国際粉体工業展 大阪2023
 電気・電子材料を始め材料や医薬品、日本画の絵の具や墨、和菓子や抹茶といった日本の伝統的文化を支える各種材料や食材など、多業種・多分野に拡大してきている「紛体技術」を紹介する展示会。
Powtex2021
【主催】一般社団法人 日本粉体工業技術協会
【日程】10月11日(水) ~13日(金)
【場所】インテックス大阪(大阪市住之江区南港北1-5-102)
【URL】https://www.powtex.com/osaka/
【問合先】展示会事務局 株式会社シー・エヌ・ティ
     TEL:03-5297-8855、FAX: 03-5294-0909、E-mail:info2023@powtex.com

 

■FABEX 関西 2023
 FABEX(ファベックス)は東京・名古屋・大阪で開催される日本最大級の業務用食品・食材・機器・容器の商談型総合見本市です。
Fabex-2023
【主催】株式会社 日本食糧新聞社
【日程】10月11日(水)~13日(金)
【場所】インテックス大阪(大阪市住之江区南港北1-5-102)
【URL】http://www.fabex.jp/kansai/
【問合先】株式会社 日本食糧新聞社 ビジネスサポート本部
     TEL:03-3537-1077、FAX:03-3537-1088

 

■ユニバーサルイベント大阪2023
 交流・体験・出展者との出会いを通じて、すべての人がワクワク楽しみながら、健常者・障がい者・高齢者など誰もが活躍できる垣根のない社会の実現を目指すイベントです。
【主催】ユニバーサル実行委員会
【日程】10月14日(土)
【場所】中崎町ホール(大阪市北区中崎西1-6-8)
【URL】http://universal-event-project.com/osaka2023/
【問合先】株式会社 おおきに
     お問合せフォームはこちら
Photo_20230925175201

 

 

■京都国際映画祭2023 ~映画もアートもその他もぜんぶ~
 映画もアートもその他もぜんぶ、文化の垣根なく楽しむことができる新しい形の映画祭で本年10回目を迎えます。名誉実行委員長・中島貞夫監督の追悼上映も行います。
2023_20230925175301
【主催】京都国際映画祭実行委員会
【日程】10月14日(土)~15日(日)
【場所】よしもと祇園花月(京都市東山区祇園町)、
    京都市京セラ美術館(京都市左京区岡崎円勝寺町124)、
    およびオンラインでつながる空間
【URL】https://kiff.kyoto.jp/

 

■第24回映像公開フォーラム
 夏休みに開催された「子どもアニメ制作ワークショップ」で制作された全作品を上映します。テーマは、SDGsと「いのち輝く未来社会のデザイン」です。海外から応募してきた子どもが制作したアニメの優秀作品を上映します。
24_20230925175301
【主催】特定非営利活動法人 アートポリス大阪協議会
【日程】10月15日(日)
【場所】大阪市立こども文化センター(大阪市此花区西九条6-1-20)
【URL】http://www.artpolis-osaka.jp
【問合先】特定非営利活動法人 アートポリス大阪協議会
     TEL:03-6632-7691、FAX: 06-6632-7693

 

⇒ 2023年10月の後援イベント【後半】へつづく

|