« 【ご報告】十日戎「宝恵駕行列」4年ぶりに開催 | トップページ | 【リポート】第21回 堂島薬師堂節分お水汲み祭り »

2024年1月31日 (水)

【お知らせ】2024年2月の後援イベント

 公益財団法人 関西・大阪21世紀協会は、文化・スポーツ団体などが主催し、関西の芸術文化振興と地域活性化に資するとともに、当協会の掲げる「文化立都」の趣旨に沿った事業を後援しています。
 2024年2月の後援事業は下記のとおりです。

※詳細については各主催者にお問い合わせください。
※日程や内容は変更されることがありますので、各主催者のウェブサイト等で最新情報をご確認ください。

■第21回堂島薬師堂節分お水汲み祭り
 新春の風物詩として、堂島薬師堂の厄を払う「お水汲み」と地元に伝わる「鬼追い」、花街北新地の「節分お化け」を融合した華やかな節分行事です。(今年は節分の2月3日が土曜日のため、前日の2日に実施) 2024
【主催】堂島薬師堂節分お水汲み祭り実行委員会
【日程】2月2日(金)
【場所】堂島薬師堂・堂島アバンザ(大阪市北区堂島1-6-20)
【URL】https://www.kita-shinchi.org/omizukumi.html
【問合先】堂島薬師堂節分お水汲み祭り実行委員会
     (北新地社交料飲協会内)
     TEL: 06-6345-0006(平日13:00~18:00)
     E-mail:shinchi@kita-shinchi.org
   
■第31回ワン・ワールド・フェスティバル  
 環境破壊、難民、貧困など世界中で起きている様々な問題を解決するため、国際協力・国際支援の大切さを認識し、多様な団体や企業の活動を通して国際協力の現状を広く市民に周知することを主な目的として1993年より毎年開催。西日本で最も規模の大きな国際協力のお祭りで、31回を数える今回はハイブリッドで開催します。 2024f
【主催】ワン・ワールド・フェスティバル実行委員会
【日程】2月3日(土)~2月4日(日)
【場所】梅田スカイビル(大阪市北区大淀中1-1-88)
    
3Fステラホール・4F会議室・1Fワンダースクエア
【URL】https://onefes.net/
【問合先】サイト内お問い合わせフォームより
   
■第21回上方の舞台裏方大賞 授与式  
 関西の舞台人は伝統を守り、創造に意欲を燃やす「おおさか魂」を育み、後継者の育成に努めています。当賞は、優れた技量で仕事をしている「裏方さん」に光を当てることを目的とし、「こんな人がこんな仕事を地道に続けている」と、舞台の仕事の奥深さを感じさせる方を表彰します。
3_20240122144801
[写真は前回の授与式]
【主催】上方の舞台裏方大賞実行委員会
【日程】2月7日(水)
【場所】ホテル日航大阪7F宴会場(大阪市中央区西心斎橋1-3-3)
【URL】https://urakata-award.com
【問合先】上方舞台懇話会
     E-mail:urakata.award@gmail.com
 
■野間バレエ団プレゼンツ バレエを楽しもう in フェニーチェ堺 2024
Photo_20240122141602
 特別ゲストに青島広志氏を招き、バレエ音楽の解説や野間景によるストーリーやバレエマイム講座など、「解説」と「実演」と「体験」と1日で盛り沢山にバレエを楽しめる舞台です。
【主催】野間バレエ団
【日程】2月18日(日)
【場所】フェニーチェ堺 大ホール(堺市堺区翁橋町2-1-1)
【URL】http://www.noma-ballet.com
【問合先】野間バレエ団

以上

|