【お知らせ】2024年7月の後援イベント
公益財団法人 関西・大阪21世紀協会は、文化・スポーツ団体などが主催し、関西の芸術文化振興と地域活性化に資するとともに、当協会の掲げる「文化立都」の趣旨に沿った事業を後援しています。
2024年7月の後援事業は下記のとおりです。
※詳細については各主催者にお問い合わせください。
※日程や内容は変更されることがありますので、各主催者のウェブサイト等で最新情報をご確認ください。
■関西・歌舞伎を愛する会 結成四十五周年記念七月大歌舞伎 | |
関西・歌舞伎を愛する会の結成四十五周年を記念する恒例の七月大歌舞伎公演です。日本が世界に誇る伝統芸能、歌舞伎の素晴らしさをご鑑賞いただけます。 【主催】関西・歌舞伎を愛する会 |
■令和OSAKA天の川伝説2024 | |
人々の願いを託した光の玉「いのり星®」を天満川(大川)に放流、川面に「天の川」が広がります。水都大阪」らしいイベントで七夕の特別な夜を演出します。 |
|
【主催】一般社団法人 おしてるなにわ 【日程】7月7日(日) 【場所】大川(天満橋~天神橋)および周辺 周辺マップはこちら 【URL】https://www.osaka-amanogawa.com/ 【問合先】OSAKA天の川伝説事務局 TEL: 06-6946-6103 E-mail: info@osaka-amanogawa.com |
■新伝統サステナブルSTAGE「地球舞語り」 episodeⅠ | |
優れた伝統文化を、現在を生きる多くの日本人に共鳴しやすい方法でリメイク、次世代に持続可能な舞台芸術を模索する「新伝統」プロジェクト。昨年に続き第5弾。 |
|
【主催】有限会社児雷也 【日程】7月18日(木) 【場所】大阪・近鉄アート館 (大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43 あべのハルカス近鉄本店ウイング館8階) 【URL】http://www.jiraiya.co.jp/ 【問合先】有限会社児雷也 TEL:06-4980-6884 FAX:06-6377-0868 E-mail:info@jiraiya.co.jp |
■日泰・日中友好親善文化イベント・女の甲子園 第52回全日本きもの着付選手権大会 |
きもの着付技術の日本一を目指して競うとても華やかな大会です。また日本在住のアジア女性が浴衣モデルで出演し、日本文化の理解を深めます。 |
【主催】NPO法人日本礼美協会 【日程】7月21日(日) 【場所】京都東急ホテル(京都市下京区堀川通五条下ル柿本町580) 【URL】https://nihonwasougakuen.co.jp/ 【問合先】NPO法人日本礼美協会 TEL: 0120-24-8014 、FAX: 06-6337-3073 E-mail: waso@nihonwasougakuen.co.jp |
■2024年少林寺拳法大阪府民スポーツ大会 |
少林寺拳法の日頃の修練の成果を力強い気迫と気合いをもって披露致します。 |
【主催】大阪府少林寺拳法連盟 【日程】7月21日(日) 【場所】Asueアリーナ大阪(大阪市中央体育館/大阪市港区田中3-1-40) 【URL】http://shorinjikempo-o.sakura.ne.jp/index.html 【問合先】大阪府少林寺拳法連盟 TEL: 06-6567-9339 、FAX: 06-6567-9336 E-mail: osakafuren@oboe.ocn.ne.jp |
■令和6年度 全国高等学校ギター・マンドリン音楽コンクール | |
全国より推薦された約60校のギター・マンドリン合奏クラブが音楽コンクール主催地大阪に集います。高校生の素晴らしい演奏をぜひお聴きください。 |
|
【主催】公益社団法人 全日本高等学校ギター・マンドリン音楽振興会 【日程】7月27日(土)・28日(日) 【場所】吹田市文化会館メイシアター大ホール (吹田市泉町2-29-1) 【URL】http://guitarmandolin.ec-net.jp/ 【問合先】公益社団法人 全日本高等学校ギター・マンドリン音楽振興会 TEL: 06-6185-6531、FAX: 06-6185-6531 E-mail: guitar-mandolin@coffee.ocn.ne.jp |
■堺大魚夜市 |
700年の歴史、堺の伝統・文化の継承及び地域活性化の促進を目的に実施。 |
【主催】堺大魚夜市実行委員会 【日程】7月27日(土) 【場所】大浜公園(堺市堺区大浜北町4丁3-50) 【URL】http://yoich.com 【問合先】堺大魚夜市実行委員会事務局(堺観光コンベンション協会) TEL: 072-233-5258、FAX: 072-275-8448 E-mail: stcb@sakai-tcb.or.jp |
■2024年度WEBクイズ「なにわなんでも大阪チャレンジ」 |
大阪が持つ歴史・文化の奥深さを再発見できるクイズ。期間中、何回でも挑戦でき、参加特典として、結果ページを提携施設で提示すると入場料割引などが受けられます。 |
【主催】大阪商工会議所 【日程】現在開催中/2025年2月14日(金)まで 【場所】WEBクイズ「なにわなんでも大阪チャレンジ」特設サイト 【URL】https://www.osaka-kentei.jp/challenge/ 【問合先】大阪商工会議所 TEL:06-6944-6323、FAX:06-6944-6330 |
以上
| 固定リンク